notice
EU President Christoph Hansen visited Kikugawa City!
6月11日(水) EU欧州連合の欧州委員会農業食料担当委員である クリストフ・ハンセン氏(日本の農林水産大臣に相当) がビジネス使節団を率いて来日され、菊川市を 訪問されました。 「岩沢園」の有機栽培茶園を視察し、深蒸し菊川茶や乳酸菌発酵茶 を試飲していただきました。 EUの大臣が菊川市に来ていただけるなんて、、、 とても貴重な時間でした! 今後の菊川茶の海外展開に繋がるといいなぁと思います。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
For a limited time only! Introducing "Deep Steamed Kikugawa Shincha Tart"!
「キルフェボン」の期間限定タルトに「GI深蒸し菊川茶」を使用した 「静岡県菊川産 2025年 深蒸し菊川新茶のタルト」 が登場。 7月末までの期間限定で販売中です。 まろやかでコクが深い味わいのタルトです! ザクザク食感の緑茶入りのサブレに、緑茶とホワイトチョコを合わせた生地を流し 緑茶入りのクリームで仕上げた緑茶づくしのタルトです。 深蒸し菊川茶の魅力を全国に届けてくださっていただき感謝申し上げます。 「キル フェ ボン」さんありがとうございます。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
A fresh green-colored banner stood in front of Kikugawa City Hall!
菊川市役所本庁舎前に 深蒸し菊川茶ののぼり旗がたちました! ?緑色ののぼり旗が 新茶シーズンの菊川市を彩ります。 一年で一番美しい新茶の季節が いよいよ始まります LanguageThis page was automatically translated. Please note that it may differ from the original contents.
Participated in GI Symposium and Exchange Meeting
3月5日(水) 日本地理的表示協議会主催 GIシンポジウム・交流会に 参加しました。 交流会では、GI保護制度との持続的な 取組みを検討する事業所の参加や 登録団体同士の交流など ビジネスマッチングの場となりました。 自民党の森山幹事長にも 深蒸し菊川茶を飲んでいただきました! Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Laugh at the point!
3月2日に放送された日本テレビの「笑点」にて 落語家の立川晴の輔師匠が 深蒸し菊川茶を話題にしてくださいました! うま味と甘みがぎゅっと詰まった 深蒸し菊川茶は菊川市が誇る自慢の逸品です。 ぜひ全国の皆さまに飲んでいただきたいです。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
The 1st GI Deep Steamed Kikugawa Tea Fair Grand Prize "Hachiki Tea Co., Ltd."!
LanguageThis page was automatically translated. Please note that it may differ from the original contents.
10We are looking for the first generation Kikugawa tea girl!
10We are looking for the first generation Kikukawa tea girl! We are looking for 5 people to promote deep-steamed Kikugawa tea at events and campaigns 50,000 prize money! There are also other supplementary prizes! Why don't you become a tea girl and contribute to the community? 《Eligibility》 ・ 18 years of age or older living in Shizuoka Prefecture (excluding high school students) ・ Those who can cooperate in the PR and advertising business of "Deep Steamed Kikugawa Tea" for 2 years * Married or unmarried does not matter 《How to apply》 Please apply from the dedicated Google form. Click here to apply ↓ Tea Musume application form 《Application deadline》 Friday, August 30, 6th year of Reiwa 《Contact》 Kikugawa City Tea Industry Association 0537-35-0954 (Weekdays 8:15~17:00)LanguageThis page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original content.
The giveaway campaign has begun! Check out Instagram for details! We look forward to your application!
祝!!深蒸し菊川茶GI登録記念 菊川市茶業協会 『深蒸し茶発祥の地 日帰りの旅』プレゼントキャンペーン? 静岡県菊川市の「深蒸し菊川茶(ふかむし きくがわちゃ」が全国屈指の茶処静岡で茶としては唯一「地理的表示(GI)保護制度」に登録されました。 茶処静岡で初登録となった記念にプレゼントキャンペーンを実施します。 キャンペーン内容 抽選で市外在住の「ペア10組 20名様」を『深蒸し茶発祥の地 日帰りの旅』にご招待♪ ◎市内の『お茶』と『徳川家康』に関する歴史文化のポイントをバスでご案内します。 ◎探訪費(交通費等の一部)として、1人様10,000円を差し上げます。 ◎昼食(お弁当)+深蒸し茶ペットボトルをご用意します。 ◎その他にも美味しいお茶セットやフィルターインボトルなど素敵なプレゼントをご用意しております。 詳しくは「祝!!『深蒸し菊川茶』GI登録プレゼントキャンペーン概要」をご覧ください。 ★★『深蒸し茶発祥の地 日帰りの旅』は10月15日(日)に予定しています。 集合出発:菊川市役所本庁 午前10時 帰着解散:菊川市役所本庁 午後2時 詳しくは、『深蒸し茶発祥の地 日帰りの旅ガイド』をご覧ください。 さらに!抽選に外れた方20名様にもセカンドプレゼントをご用意しています! 菊川茶のティーバッグとフィルターインボトルをセットでプレゼント ▼応募方法 ①菊川市茶業協会「@kikugawashi_chagyou_kyoukai」のアカウントをフォロー ②このキャンペーン投稿にいいね?ストーリーズでシェアで当選率UP◎ (@kikugawashi_chagyou_kyoukai をつけてください♪) ▼応募期間 2023年9月4日(month)~9月24日(sun)の20日間 ▼当選発表 当選連絡時期:2023年9月下旬 当選された方には、菊川市茶業協会公式アカウント@kikugawashi_chagyou_kyoukai より、DMにてご連絡します。 ▼注意事項 ・@kikugawashi_chagyou_kyoukai 以外のアカウントからご連絡することはございません。 ・偽アカウントにご注意ください。当選のDMを受信した際は、公式アカウントからの連絡であることを必ず確認してください。 ・Instagramアカウント非公開設定の方、ダイレクトメールの受信を拒否する設定をされている方は、抽選の対象外になりますのでご注意ください。 ・抽選結果のお問い合わせには回答できません。 ・本キャンペーンは予告なく変更、中止する場合がございます。 ・本キャンペーンはInstagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。 ・本キャンペーンで取得した個人情報は、プレゼント発送にのみ使用いたします。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
You can see it in the video! Learning tea!
We have created a material for children's learning "Until deep steamed Kikugawa tea is made"! If you hold the tablet over the QR code described in the document, you can see the process until the aracha is made in the video. In Kikugawa City, there is a tea study in the third grade of elementary school. I hope that the learning of tea unique to Kikugawa City will be more memorable.
LanguageThis page was automatically translated. Please note that it may differ from the original contents.
The shopping street in front of Kikugawa Station has become brighter!
A flag of deep steamed Kikugawa tea was installed at Green Mall, a central shopping street in front of Kikugawa Station. It was colored bright green! When you pass through the central shopping street, please pay attention to it.
LanguageThis page was automatically translated. Please note that it may differ from the original contents.
SNS